本拠
まずは、13+14鯖4期80日目の本拠の様子から。12月になって、雪景色に変わりました。本拠の塀の周囲は雪が積もっていて風情があります。
資源は各3~4個残し、畑は1個残して、残りは大宿舎に建て替えました。
上級兵の研究が終わったので、研究所も潰して大宿舎に建て替えました。
これで大宿舎が11個となり、レベル15なら1040x11=11440人、レベル20なら1885x11=20735人の兵を置けます。加えて宿舎レベル15が1個で800人、城レベル10で750人。本拠はこれで十分かな。不足ならば、兵器工房を潰して大宿舎に建て替えます。
防具工場や見張り台も潰して宿舎に建て替えることもできますが、盟主なのでやめておきます。
レベリング用の辺境砦
レベリング用にマップの北西端に建設中の砦です。不要な施設は全部潰して大宿舎19個を建設しました。
迷いましたが練兵所も潰して大宿舎にします。
防具工場も潰せますが、これは残しておきます。
最後に見張り台を潰して遠征訓練を作れば完成です。
完成したら、矛槍兵+騎兵、近衛騎兵、の2セットで運用予定です。
同盟拠点
こちらは同盟拠点の様子。常時発動の資源ボーナスに期待して、資源重視で建設しています。
訓練時間の長い騎兵用に大厩舎を1つ。
祈祷所は3つ。スキル回復が追いつかないので、これ以上は増やしません。
0 件のコメント:
コメントを投稿